2024.06.21 10:10「遺贈寄付はいいけれど」~アメブロゆる相続のすすめ~「少し寄附でもしようかしら」社会のために少しでも役に立てててほしい。その気持ちを形としてできる最後の方法が遺言での寄付、それが「遺贈寄付」です。でもなかなか一人では難しいかもしれません。次の考えが浮かびます。1 寄付を相談できる先がほしい。2 将来手続きをしてくれる人を探したい。...
2023.03.07 03:19相続人に対する遺贈登記が単独申請できます(2023年4月1日より)2023年4月1日から相続人に対する遺贈登記の申請は受遺者単独で申請できます(遺言の効力発生が2023年4月1日前 でも大丈夫です)改正以前は、相続人に対して「遺贈する」文言の場合、遺言執行者と受遺者の共同か、遺言執行者が選任されていない場合は、遺言執行者を選任してからか、相続人...
2021.12.16 07:25賃貸マンションアパートの贈与の注意点これ以上資産を増やしたくないので、そろそろ、息子に資金シフトしよう。ワンルームマンションなら、贈与税も安いだろうし・・・。建物の贈与税は固定資産評価額だし、貸家の場合は、その7掛けで大丈夫。贈与税は自分で申告できそうだし。
2021.08.25 10:31遺言能力に関する有効・無効のお話認知症の人が書いた遺言って無効ですか?さあ、どうでしょう。1つ言えることは、「遺言能力」のあるなしで決まります。遺言の内容を理解し、その遺言の結果どのような効力が生じるのかわかる能力。「判断能力」と言い換えてもいいでしょう。これがない遺言は無効です。ところで、遺言内容を理解できる...
2021.06.23 06:27認知症で遺言! 大丈夫?認知症だからといってすべての遺言が無効とういうわけではありません遺言能力があるかどうかで決まります。認知症でも、遺言内容を理解できれば有効です。ただ、個々の事例ごとに判断するしかなく、形式的、画一的に決めることはできません。一つの判断要素として挙げられるのが、HDS-R(改定長谷...
2021.06.20 23:00遺産分割の後、遺言発見。どっち?「配偶者と前妻との間の子が、 相続財産を換金し、各2分の1ずつ取得する」という遺産分割。なんとか相続人全員署名、実印を押印。相続登記、売却手続きも無事終了。めでたし、めでたし。ところが、しばらくたって被相続人の部屋の隅っこから、遺言書を発見!「全財産は、配偶者へ」遺言者の最終意思...
2021.06.17 05:24遺言書ってどこにあるの?遺言書って、どこにあるの?遺言書には7種類ありますが、実際に頻繁にでてくるのが自筆証書遺言と公正証書遺言ですので、この説明をします。自筆証書遺言の場合、民法改正の前までは、誰がどのように保管するかの規定がありませんでした。遺言者本人が直接引き出し・タンスに保管したり、貸金庫・自宅...
2021.06.15 23:00土地無償使用は贈与になるのか?親の所有している土地を子どもがタダ借りて、(いわゆる土地の使用貸借)子どもが建物を建てて住んでいる場合、その土地使用借権が特別受益であると評価される可能性があります。そうなると、相続財産の計算上、土地使用貸借権を相続財産に持ち戻します。ここは、建物使用貸借とは違うようですね。建物...
2021.06.11 07:31「相続させる」遺言は放棄できるか?「不動産をCに相続させる」遺言があった場合、こんな遺言ヤダよ。って言って遺言を放棄することができるでしょうか。正解は、「出来ま・・・・・・・・・・・・」最後に書いてあります。特定の財産を相続させる遺言は、「特定財産承継遺言」といって、相続開始と同時に、相続人が財産を取得することに...
2021.06.10 05:49「全部をBに遺贈する」に債務は含まれるか?「全部をBに遺贈する」は、包括遺贈になります。包括遺贈は相続人と同一の権利義務を有し、プラスの財産だけでなく、債務等マイナスの財産も引き継ぎます。「Bさん、全部受けって、少ないけど、遺言書いておいたわ」「遺言者さん、ありがとう。ペットの面倒も任してね。」こんな、会話があったのかな...
2021.06.09 10:05「全財産をAに遺贈」で一部放棄できるか?遺言で「全財産をAに遺贈する」で、Aさんは、財産を一部放棄できるのか?結論から言うと、できません。「全財産を遺贈する」は、包括遺贈となります。包括受遺者は、相続人と同一の権利義務があるため、遺言を放棄するには、原則、自分が包括受遺者であることを知った日から3ヶ月以内に、家庭裁判所...